- 年中行事 -
4月29日 志筑八幡春季例祭
志筑地区のだんじり9基が一堂に会して催しされるお祭りです。早朝より夜遅くまで勇壮な太鼓の音とだんじりを担ぐ人たちの声が響き渡ります。境内では露店が出店され子供たちが楽しそうに遊びます。お寺の中では各町内会の人たちが酒盛りをして賑やかに一日を過ごします。
5月1日から5月8日 花まつり(お釈迦様の誕生日)
八幡寺の花まつりでは厳かにお釈迦様のご降誕をお祝いをいたします。
甘茶を飲みながら静かな本堂でほっこりしてください。
甘茶は容器をご持参くださればお持ち帰りいただけます。
7月24日 八幡寺じぞうまつり (地蔵盆)
地元唯一の地蔵盆。夕刻より大勢の親子連れでにぎわいます。お地蔵さまにお参りするとお菓子の詰め合わせと遊戯チケットがもらえます。子供たちはチケットを握りしめヨーヨーすくいや射的に夢中になって遊びます。わたあめやチョコバナナなどの出店もあり、子供たちは両手いっぱいに景品とお菓子を抱えて嬉しそうに帰っていきます。(遊戯や食べ物はすべて無料)お祭りのフィナーレとして夜7時ごろより本堂前で柴燈大護摩を厳修します。たくさん遊んだ後は家族や地域の皆さんで家内安全・交通安全などをお祈りください。(護摩祈願¥200)
提灯の献灯も随時受け付けております。(一灯¥1000)
8月上旬 お盆棚経
八幡寺全檀家様のお宅へ参上し仏壇の前で先祖供養をさせていただきます。
8月15日 墓施餓鬼
あさ6時より本堂前で施餓鬼法要を厳修します。施餓鬼とは報われない餓鬼さん(無縁仏)を供養することです。ご祈祷いたしましたお水をもってお墓にお供えすることで無数の餓鬼さんが報われます。朝早いですがどうぞご先祖様のためにもお参りください。
10月第一日曜日 奥所不動(おくしょふどう)
西谷と明神の境目に鎮座する隠れたパワースポット「奥所不動尊」の御宝前にて大般若経転読法要を
厳修いたします。別名一願不動と呼ばれておりお願い事一つだけ叶えてくれます。
逸話によると子宝を授けてくれたり、難病が完治したりととても霊験あらたかなお不動様です。
11月 10日・11日・12日 お十夜法要
志筑結衆寺院輪番十夜大法要 結衆十ケ寺と招待寺院の住職が一堂に会してお勤めする一年で最大の追善供養の法要です。
ご先祖様や新仏様の菩提を弔うために、または善根をなすためにたくさんの檀信徒がお参りいたします。
12月28日 もちつき大会&うで相撲大会
一年最後のイベント。小さい子供から大人までみんなで楽しくお餅をつきます。あんこやきなこをつけて好きなだけお召し上がりください。おしること雑煮のお接待もあります。お昼には腕相撲大会とじゃんけん大会をおこないます。腕相撲大会は優勝者に豪華商品券が贈呈されます。じゃんけん大会もたくさんの景品をご用意しておりますので家族みんなで遊びに来てください。参加費は無料です。
12月31日 除夜の鐘 1月1日 修正会(しゅうしょうえ)
31日の深夜11時30分から除夜の鐘をつきます。ご参拝の方皆さんについていただけます。今年一年の厄落としにお参りください。
12時が過ぎて新年を迎えますと本堂にて新年のご祈祷(修正会)が始まります。一年の安寧を家族そろってご祈念ください。
2月3日 節分 豆まき大会
毎年恒例の豆まき大会。鬼を退治した後に福の神がお菓子をたくさんまいてくれるよ!たくさん拾ってね。
豆まきの後には恵方巻とおでん、豚汁のお接待があります。友達をさそってみんなで鬼退治に来てください!