- 淡路島十三仏霊場 -
第十三番 八幡寺 本尊 虚空蔵菩薩
淡路島十三仏霊場
第十三番 本尊 虚空蔵菩薩
竹林山 八幡寺
兵庫県淡路市志筑1910 / 0799-62-0088
真言 のうぼう あきゃしゃきゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか
ご利益 福智増長 学業成就 合格祈願 福徳円満
淡路島十三仏霊場第十三番札所並びに十三まいりのご本尊として当院にお祀りされているのが虚空蔵菩薩様です。
虚空蔵菩薩様の梵名(サンスクリット語での名称)は「アーキャシャ キャラバ」と言いまして、「アーキャシャ」は無辺、広大、宇宙、虚空などと訳され、「キャラバ」は お母さんのお腹の中「胎内」を意味しております。そこから転じて虚空蔵と漢訳されました。虚空蔵菩薩様の有名なお話としては「虚空蔵菩薩求聞持法」ではないでしょうか。
今から1200年もの昔、弘法大師空海上人が四国は室戸岬の御厨人窟(みくろど)でこの「虚空蔵菩薩求聞持法」 を修しました。1日に虚空蔵菩薩の真言を1万遍を唱え100日間で合計100万遍をお唱えするというものです。その結果お大師様は自らの口に明けの明星(金星)が飛び込んでくるという神秘体験を経て、一切の経典を一度読んだら決して忘れない程の凄まじい記憶力を手に入れました。
また虚空蔵菩薩様は十三仏の十三番目の仏様であることから13日が縁日となっております。そして「十三」とういう数字が「とみ:富」とも呼べることから福徳をも授けていただける仏様として信仰されています。
そこから虚空蔵菩薩様は「智慧や福徳」を授けて下さる「十三まいり」のご本尊として日本各地にお祀りされ、特に有名な京都嵐山の法輪寺では毎年3月13日から5月13日まであでやかな着物を着た数え13歳になる大勢の子供たちで賑わいます。
ようこそ 淡路島十三仏霊場へ
淡路島にはたくさんの美味しいもの、ひなびた美しい景色、あたたかい人の心があります。淡路島に点在する十三ケ寺の寺院を参拝しながら是非淡路島をご満喫ください。
1日で足早に参拝するのもよいですが、のんびりと2日かけて参拝するのもいいですよ。
十三の御仏とともに島の風がきっと皆様の心を満たしてくれることでしょう。
また、七福神と伊弉諾神宮と合わせて21ケ所巡りとしてお参りするのもお勧めします。
それぞれのお寺で心あたたまるお接待もご用意しております。
当院では住職在時、簡単な法話をさせていただきます。
皆様のご参拝を心からお待ちしております。
詳しくは淡路島十三仏霊場会公式サイトをご覧ください。(右記画像をクリック)
第一番 先山 千光寺
兵庫県洲本市上内膳2132 /0799-23-0013
第二番 岡山 栄福寺
兵庫県南あわじ市榎列掃守1068 / 0799-42-2093
第三番 里深山 寶積寺
兵庫県南あわじ市市十一ヶ所456 / 0799-42-0472
第四番 寶樹山 萬勝寺
兵庫県南あわじ市阿万上町339 / 0799-50-5050
第五番 高見山 真観寺
兵庫県南あわじ市灘土生147 / 0799-56-0352
第六番 松林山 春日寺
兵庫県南あわじ市阿那賀25-1 / 0799-39-0079
第七番 龍寶山 智積寺
兵庫県南あわじ市湊里1289-1 / 0799-36-2053
第八番 和敬山 三宝院
兵庫県洲本市五色町下堺693 / 0799-35-0029
第九番 平見山 法華寺
兵庫県淡路市江井2592 / 0799-86-0139
第十番 潮音山 海福寺
兵庫県淡路市室津1865 / 0799-84-0207
第十一番 桂光山 生福寺
兵庫県淡路市石田770 / 0799-82-0249
第十二番 清林山 潮音寺
兵庫県淡路市仮屋328-1 / 0799-74-2112